もしかしたらローンが通らないかも?
だいぶ借入額が増えたのと、スルガショックの影響で、5棟目を買うためのローン審査が通る確率は、かなり低いと思っていました。
ダメ元でローンの申し込み。
なんと通りました。
5棟目も2、3、4棟目と同じく、築30年ぐらいの物件を30年以上のローンを組んで買っています。
初めてのプロパンガス物件
5棟目に買った物件はプロパンガスの物件です。
プロパンガス会社と契約すると無償で給湯器を交換してくれたりすると聞いていたので、世界がまた広がるかなと思って、すこしワクワクしていました。
今のところ、そういうメリットはまだ受けていないですが…。
たまに別のプロパンガス会社から、ガス会社切り替えの提案を頂いたりします。
その提案の中には、無償で給湯器交換とか、エアコン交換とかあるのですが、アパートの住人のガス代が増えそうな料金体系だったりしたので提案は受けていないです。
土地の分筆(ぶんぴつ)
5棟目のアパートは、土地を分筆してから購入しました。
分筆は、1つの土地を分割する事です。
前のオーナーが、複数アパートを1つの土地に建てており、それらをまとめて不動産会社に売却。
それを不動産会社が分筆して売却した形です。
土地はきれいな形の方が、価値が高いです。
ただ、土地だけに着目してきれいに分割すると、建物がうまく分割できず。
私は分筆する前から買う話を不動産会社と進めていたので、分筆の検討状況を都度もらっていました。
検討状況をもらう度に、分筆って考慮しなければならない事が多くて難しいと感じました。(土地の形、建物、配管、建蔽率、容積率、住人の動線など)
そして、いい勉強になりました。
アパート名を変えた方がいいのかな?
購入したアパートのアパート名は、名前の最後に何棟目かを表す数字が入っています。
それ以外は、分筆した全アパート、同じアパート名です。
私も含め、分筆したアパートの購入者は購入後、誰もアパート名を変更しておらず。
そのため、アパートの住人からは、アパート名から共通のオーナーが所有していると思われていそうです。
そして、隣のアパートと管理方法や家賃に差が出ると、クレームにつながりそう。
今のところ何もないですが、何かしらしておいた方がよさそうです。(アパート名を変えて、アパート名が入ったプレートを貼るとか)
目標の年間家賃収入1000万円到達
目標の年間家賃収入1000万円に到達しました。
後は繰り上げ返済していき、残債を減らしてリスクを減らしていくのみ。
どれぐらいまで残債を減らすかについてですが、まずは土地の相場の価格まで残債を減らす事を目標に設定しました。
そこまで残債を減らしておけば、物件を売りたいときに売りやすいと思ったからです。
2024年末で達成する計画です。
かなり余裕のある計画になります。
当時、子供が生まれたばかりで、家計的な支出が増えそうだったので、かなり余裕のある計画にしました。
おわりに
5棟目で目標の年間家賃収入1000万円を達成しました。
達成したので、後は繰り上げ返済をして残債を減らしていく計画。
のはずだったのですが、翌年に6棟目を買ってしまいます。
次は6棟目購入について書こうと思います。